よくあるご質問

問題解決型産業医の育成を行います。

2019年4月の安衛法改正にて「産業医の権限強化/産業保健機能強化」が進められました。本会(アドバ研)は、全国の産業医(経験浅い産業医を含む)の先生方に対して「職場問題を解決できる産業医に育つ」ための教材をオンラインで提供します。産業医科大学が開催する「首都圏プレミアムセミナー」とも協力関係にあります。

産業医の実務家集団によってコンテンツが制作されています。

提供するコンテンツは、専属産業医歴が長く、または相応の産業医キャリアをもち、かつ日本産業衛生学会産業衛生専門医または指導医の資格をもつ医師たちにより制作されています。浜口伝博氏(産業医科大学産業衛生教授/本会代表理事)を中心に企画および情報の精度管理を行っており、基礎事項から応用実例まで含んでいます。

会員はオンラインでいつでも、どこででも学ぶことができます。

会員登録を済ませID発行を受けたら本会Webにアクセスしてください。 Webコンテンツは、PC、スマートフォン等のモバイル機器(※)で、自由に視聴することができます。 受講順序もとくに指定はありません。関心のあるところから始めて下さい。産業医に必要な最新情報も掲載されています。 ※機種やソフトのバージョン・通信環境等により受講に制限があることがあります。

下記のページから退会のお手続きを行ってください。

https://stg-johta-staging.kinsta.cloud/contact/unsubscribe/
※ 規約により有効期間1年の途中での退会に払戻しは出来ませんので予めご了承の上お申し込みください。